TOP > ボウル
TOP > Kosmos/コスモス
【お取り置き品】ARABIA/アラビア Kosmos/コスモス チュリーン(蓋付きスープボウル) ブルー 001
※お客様お取り置き品のため、在庫があってもご購入いただけません。
アラビアヴィンテージの中でも定番として人気のあるKosmos/コスモス。
こげ茶・赤茶・黄土色の組合せのものが一般的ですが、こちらのブルーは限定生産で、現地でもなかなかお目にかかれない大変希少なものです。
ラインで表現されたコスモスの花びらは、pippuriで最も取扱い数の多い、ウラ・プロコッペによるデザイン。
一本一本の線はあえてランダムに描かれていて、手描きのあたたかさを実感させてくれます。
圧倒的な存在感を放つ、深みのあるブルー。
その鮮やかさは、単に希少だけでない、特別な価値があるような気がしてきます。
こちらのTureen(チュリーン)とは、元々は肉や野菜を入れたスープやシチューをオーブンで加熱し、テーブルでそのままサーブするのに使われていました。(直火は不可)
キャセロールとも言われますが、平たく言うと蓋付きのスープボウルのこと。
保温用の蓋には、レードル(おたま)を差し込む穴が作られています。
厚手なアラビアのSモデルならではの使い方ですね。日本の平均的なオーブンにも入る高さです。
また、スープ以外にもパエリヤ、薄切りのポテトを敷き詰めたグラタン、キッシュなども良いかも。
北米では、キャセロールは野菜・肉・チーズ・パスタやお米を、キャンベルの缶入りスープと混ぜて焼く、という使い方もされるようです。
メーカー: | ARABIA/アラビア | |
シリーズ: | Kosmos/コスモス | |
デザイナー: | Ulla Procope/ウラ・プロコッペ(フォルム) | |
Gunvor Olin-Glonqvist/グンヴァル・オリン・グランクヴィスト(デコレート) | ||
年代: | 1966-1977 | |
サイズ: | 底φ19×開口部14.3×H15.5cm(フタ含む) フタはφ15.3×H5.1cm | |
コンディション: | 本体外側面に気泡穴・小傷、高台に汚れ・荒れ・欠けが見られますが、内側は綺麗なものです。フタは、本体にかぶせると差し込み穴の左側が浮いて見える、歪んだもののため、通常税抜\35000程度のところ割安な価格でのご提供です。全体的には良好なヴィンテージコンディションです。 |


1873年にヘルシンキ郊外のアラビア地区に設立されたARABIA/アラビア。
1900年のパリ万国博覧会で金賞を受賞したことで一躍世界に名が知られるようになりました。
世界恐慌や二度の大戦を国内生産へのシフトで乗り越え、フィンランド内で確固たる地位を築いていきました。
大きなターニングポイントは、1945年にKaj Frank/カイ・フランクを製品開発の職に任命したこと。
以降、数多くの優秀なデザイナーによって魅力的なプロダクトが生み出されてきました。アラビアの特徴は、高い表現力による独特な絵付と、庶民の生活に重点を置いた使いやすく実用的なフォルム。
日照時間が少なく、家の中で過ごすことが多い北欧の家庭に受け入れられるべく、さまざまな知恵が絞られてきました。歴史が育んできたタイムレスで美しいデザインは色褪せること無く、世界中で愛され続けています。
アラビア製品の心地良さを、ぜひ実感してみてください。

ユーズドということ
製造時の出荷基準について
陶磁器・ガラス製品の個体差について



※ヴィンテージ食器については、当店は食品衛生法が求める検査を行っておらず、「装飾品」としての輸入・販売となります。