TOP > Alvar Aalto/アルヴァ・アアルト
TOP > ベース(ガラス)
iittala/イッタラ Alvar Aalto ベース H120mm ペトロールブルー 008
1936年に建築家Alvar Aalto/アルヴァ・アアルトが発表したフラワーベース。MOMAのコレクションにも選ばれている20世紀のモダンデザインを代表するもので、フィンランドデザインのアイコンのような存在です。
その形はフィンランドの象徴である湖とも、木の切り株をイメージしたとも言われますが、サーミ人の伝統衣装をモチーフにしたようで、1936年にカルフラ=イッタラ・ガラス製作所のコンペでのタイトルは「エスキモー女性の革ズボン」だったそう。
いずれにしても、独特のフォルムがとても美しいものです。
こちらのペトロールブルーは、2006年にアアルトベース70周年を記念して限定生産されたカラー。シーブルーよりも深くて濃い色合いが素晴らしく、他のイッタラの製品には使われていない特殊な色です。
カットサインは「ALVAR AALTO IITTALA」。
メーカー: | iittala/イッタラ | |
シリーズ: | ||
デザイナー: | Alvar Aaalto/アルヴァ・アアルト | |
年代: | 2006 | |
サイズ: | W15.2×D12.5×H12cm | |
コンディション: | 外側や外底に少々の傷・擦れ傷があるのを少し考慮した価格。 その他、フチ下の粗さなどはありますが、全体的に良好なヴィンテージコンディションです。 | |
注意事項: | ※微細な気泡、異物の閉じ込め、ガラスのシワや粗さ、付着物や歪みなどが発生しやすいシリーズです。全ての画像を用意したり説明したりしませんのでご了承ください。 ※フチは研磨され、角がわずかに面取りされているような仕上げですが、高確率で面取り部分の下に粗さが発生します。上部フチから粗さがあればぶつけた傷の可能性もありますが、そうでなければ面取り部分の下だけぶつけることは考えづらいため、製造時に発生した粗さと判断しています。 ※上部フチにもごく微細な粗さが高確率で発生します。傷の可能性もありますが、個体によっては多数発生していて傷とは考えにくいので、ほとんどの場合は製造時に発生した粗さだと思われます。 |

用語の詳しい説明はこちら
ユーズドということ
製造時の出荷基準について
陶磁器・ガラス製品の個体差について



※ヴィンテージ食器については、当店は食品衛生法が求める検査を行っておらず、「装飾品」としての輸入・販売となります。
最近チェックした商品