TOP > Oiva Toikka/オイバ・トイッカ
TOP > Birds by Toikka
【お取り置き品】NUUTAJARVI/ヌータヤルヴィ Birds by Toikka "LINTU" LAMINO OY 1987 001
※お客様お取り置き品のため、在庫があっても購入しないようお願いいたします。
フィンランドの代表的なガラスデザイナー、オイバ・トイッカがデザインした"Birds by Toikka"。
こちらは1987年にLAMINO OY(ラミノ社/ガラスメーカー)の別注で制作されたバード。
2層構造のガラスで、内側はKaj Frackの"Harso"に見られるヘイズ(もや)加工に似たごく微細な気泡と、黒い点や白いまだらから成るガラス。
外側は白いラスターのスポットで、その2層が織りなす複雑な模様が美しいですね。
同年にLAMINO OYの別注で120×80mmのバードが全4種類制作されました。
カットサインは「Oiva Toikka Nuutajärvi Notsjö Lamino Oy」。
メーカー: | NUUTAJARVI/ヌータヤルヴィ | |
シリーズ: | Birds by Toikka | |
デザイナー: | Oiva Toikka/オイバ・トイッカ | |
年代: | 1987 | |
サイズ: | W11.3×D7×H8.4cm | |
コンディション: | 尾におそらく製造時にできた大きな凹み、尾の複数箇所とくちばしに欠け・削れ、底が丸っこいのでつつくと大きく揺れたり回転したりします。 以上を考慮したお値打ち価格。 | |
注意事項: | ※オイバ・トイッカのバードはガラス職人が手作業で仕上げたもの。 微細な点/気泡/付着物、異物の閉じ込め、ガラスのムラ・シワ・粗さなどがとても発生しやすいですが、全ての画像を用意したり説明したりしませんのでご了承ください。 ※同様に底が歪むことも多く、真っ平らな面に直接置くと少々揺れたりすることがありますが、揺れが大きくない限り価格への影響はありません。 |

用語の詳しい説明はこちら
ユーズドということ
製造時の出荷基準について
陶磁器・ガラス製品の個体差について



最近チェックした商品