TOP > Oiva Toikka/オイバ・トイッカ
TOP > Birds by Toikka
NUUTAJARVI/ヌータヤルヴィ Birds by Toikka "SIPI" 002
フィンランドの代表的なガラスデザイナー、オイバ・トイッカがデザインした”Birds by Toikka"。
こちらは1990-1994年に制作された"SIPI"(SNIPE/シギ)です。
2色のバイカラーで、様々な配色が作られました。
大きく分けて、頭から胸がメタリックなタイプとそうでないタイプ。
前者のメタリックな部分もシルバー系や、ブラウン系があり、ボディもダークブラウンやライトブラウンなど。
後者は頭から胸がブルー・グリーン・グレーが混ざったりどれかの色が強かったり、ボディも同様ですがブラウン系だったりイエローが混ざったり。
そういった2色の組み合わせということで個性豊かなバードです。
全体的には渋く落ち着いた色合いが多く、和の空間にもマッチするでしょう。
透光性が低いものも多いですが、その分、暗い色の面に置いた時にも色がきれいに見えます。
こちらはボディのグリーンが強めの個体で、透光性は尾にかけて少しある程度。首のラスターが玉虫色のようだったり、頭が少しメタリックな感じだったり、ディテールがなかなか良いです。
カットサインは「O. Toikka Nuutajärvi 」。
メーカー: | NUUTAJARVI/ヌータヤルヴィ | |
シリーズ: | Birds by Toikka | |
デザイナー: | Oiva Toikka/オイバ・トイッカ | |
年代: | 1990-1994 | |
サイズ: | W16.7×D8×H10cm 重量257g | |
コンディション: | 外底の中央が膨らんでいるので、突くと揺れたり軽く回転したりするのを考慮した価格。 V字になっている筋は置いた時には見えないような位置ですが、少々価格に反映さえました。 傷はわずかで、全体的に良好なヴィンテージコンディションです。 | |
注意事項: | ※微細な点/気泡/付着物、異物の閉じ込め、ガラスのシワや粗さなどが製造時に発生しやすいですが、全ての画像を用意したり説明したりしませんのでご了承ください。 ※同様に底が歪むことも多く、真っ平らな面に直接置くと少々揺れたりすることがありますが、揺れが大きくない限り価格への影響はありません。 |

用語の詳しい説明はこちら
ユーズドということ
製造時の出荷基準について
陶磁器・ガラス製品の個体差について



※ヴィンテージ食器については、当店は食品衛生法が求める検査を行っておらず、「装飾品」としての輸入・販売となります。