TOP > Erik Hoglund/エリック・ホグラン
TOP > ベース(ガラス)
BODA/ボダ Erik Hoglund/エリック・ホグラン ベース H1054/130 ライトブルー 001
スウェーデンのBODA社でErik Hoglund/エリック・ホグランがデザインした、高さ13cmのガラスベースです。
1953年から制作した多数の気泡と透明感のあるガラスに加えて、1960年代中頃から制作を始めたカラフルな色のシリーズ。オレンジ・イエロー・ライトブルーがあり、透明度を抑えて気泡も少ないものでした。
とはいえ、たまに気泡が多めだったり透明度も高かったり、色合いの個体差も大きい色。逆光/順光、置く面の色によって大きく見え方も異なります。
ライトブルーは逆光だと少しグリーンが見えてきたり、光にしっかりかざすと朝焼けのような色合いに見えたりと、複雑で美しいカラーです。
底面のカットサインはH1054/130。1054がフォルムで130が高さ(単位mm、個体差あり)を意味しています。
だいぶ透明度の高い個体で、光にかざした時の色の変化も格別の美しさです。
メーカー: | BODA/ボダ | |
シリーズ: | ||
デザイナー: | Erik Hoglund/エリック・ホグラン | |
年代: | 1960年代 | |
サイズ: | 上部φ11.5×最大部φ14×H13cm | |
コンディション: | 外底に少々の傷がありますが、それ以外の傷はわずか。全体的に良好なヴィンテージコンディションです。 | |
注意事項: |
※ガラスのシワや凹み、くすみや異物の閉じ込め、気泡の表出、外側の傷、外底の擦れ傷が発生しやすいアイテムですが、全ての画像を用意したり説明したりしませんのでご了承ください。 ※フチや底が歪むことが多いアイテムです。ハンドメイドの特徴・風合いとしてお考えください。 |

用語の詳しい説明はこちら
ユーズドということ
製造時の出荷基準について
陶磁器・ガラス製品の個体差について



※ヴィンテージ食器については、当店は食品衛生法が求める検査を行っておらず、「装飾品」としての輸入・販売となります。
最近チェックした商品