TOP > Oiva Toikka/オイバ・トイッカ
TOP > Birds by Toikka
NUUTAJARVI/ヌータヤルヴィ Birds by Toikka "LINTU PIENI" Enso 1987年 003
フィンランドの代表的なガラスデザイナー、オイバ・トイッカがデザインした”Birds by Toikka"。
こちらはフィンランドの製紙・林産企業のEnsoの別注で1987年に制作された"LINTU PIENI"(
BIRD SMALL)です。
LARGE/MEDIUM/SMALLと3サイズが同年に別注されましたが、LARGEはラスターの斑点、MEDIUMはグリーンの線でどちらも黄緑色、SMALLは模様無しでオリーブグリーンと三者三様。
SMALLはHIPPIÄINEN(1983-1993)と同様の大きさで、オイバ・トイッカのバードの中で最小クラスのサイズですが、その中でも小さい方。
年代的にカットサインは「O.Toikka Nuutajärvi Notsjö」(1990年代初頭までのタイプ)のはずですが、Notsjöは無し。
サイズが小さいからなのか、Notsjöが無い理由は不明ですが、同時掲載の001・002と作りがほぼ同じなので、こちらもEnsoの別注品で間違いないと思います。
メーカー: | NUUTAJARVI/ヌータヤルヴィ | |
シリーズ: | Birds by Toikka | |
デザイナー: | Oiva Toikka/オイバ・トイッカ | |
年代: | 1983-1993 | |
サイズ: | W5.4×D3.4×H4.5cm 重量35g | |
コンディション: | 尾の先端が少し粗い仕上がりなのを考慮した価格。製造時にペンチのようなもので挟んでいると思いますが、それが斜めに入っていて、横から見るとちょっと途切れたようになっています。滑らかで、欠けではありません。 傷はわずかで、全体的に良好なヴィンテージコンディションです。 真っ平な面に置いてつつくとわずかに揺れます。 | |
注意事項: | オイバ・トイッカのバードは、ガラス職人が手作業で仕上げたもの。微細な点や気泡、異物の閉じ込め、ガラスのシワや粗さ、歪みなどが製造時に発生しやすいですが、全ての画像を用意したり説明したりしませんのでご了承ください。 同様に底が歪むことも多く、真っ平な面に直接置くと少々揺れたりすることがありますが、ひどくない限り価格への影響はありません。 |

用語の詳しい説明はこちら
ユーズドということ
製造時の出荷基準について
陶磁器・ガラス製品の個体差について



※ヴィンテージ食器については、当店は食品衛生法が求める検査を行っておらず、「装飾品」としての輸入・販売となります。
最近チェックした商品