TOP > Oiva Toikka/オイバ・トイッカ
TOP > Birds by Toikka
【お取り置き品】NUUTAJARVI/ヌータヤルヴィ Birds by Toikka "PULMU" イエロー 004
※お客様お取り置き品のため、在庫があっても購入しないようお願いいたします。
フィンランドの代表的なガラスデザイナー、オイバ・トイッカがデザインした”Birds by Toikka"。
こちらは1990-1994年に作られた"PULMU"のイエローです。
PULMU=snow buntingでユキホオジロのこと。
マウスブローで作られて中が空洞になっている一般的なバードと異なり、ガラスの塊を捏ねて作ったと言われるシリーズ。
ペーパーウェイトのようなずっしりとした重さで、全体がガラスなので光を透すと置いた面に映る色も濃く見えます。
濃い黄色は琥珀か蜂蜜に近いような色合い。メーカーは異なりますが、ちょうど同時期から作られたKIVI/キヴィ キャンドルホルダー イエローに似た色合い。ヌータヤルヴィとイッタラはこの頃に合併し、ヌータヤルヴィシールのKIVIも存在していたので、同じ色が使われたのかもしれません。
グリーンとブラックが1988-1992年、イエローは1990-1994年の生産。とても希少なアメジストも存在します。
カットサインはO.Toikka Nuutajärviです。
メーカー: | NUUTAJARVI/ヌータヤルヴィ | |
シリーズ: | Birds by Toikka | |
デザイナー: | Oiva Toikka/オイバ・トイッカ | |
年代: | 1990-1994 | |
サイズ: | W8.7×D6×H6.8cm 重量263g | |
コンディション: | 目立つものではありませんが、所々に微細な傷があるのを少し考慮した価格。 底の歪みはわずかで、全体的に良好なヴィンテージコンディションです。 | |
注意事項: | ※微細な気泡や異物の閉じ込め、ガラスのシワや粗さなどが製造時に発生しやすいですが、全ての画像を用意したり説明したりしませんのでご了承ください。 |

用語の詳しい説明はこちら
ユーズドということ
製造時の出荷基準について
陶磁器・ガラス製品の個体差について



最近チェックした商品