TOP > Helja Liukko-Sundstrom/ヘルヤ・リウッコ=スンドストロム
TOP > ウォールプレート
【お取り置き品】ARABIA/アラビア ヘルヤ・リウッコ=スンドストロムの陶板 Lampaat 001
※お客様お取り置き品のため、在庫があっても購入しないようお願いいたします。
ARABIA社でヘルヤ・リウッコ=スンドストロムが1986年にデザインした、"Lampaat(Sheep)"の陶板です。
1962年にアラビアに入社、1967年にアートデパートメントに異動した彼女は、1974年から陶板の制作をスタート。2008年頃まで200種類近くものデザインを発表し、彼女の代表作となりました。
モチーフは、ペンギンやマグでも有名なウサギなどの動物から、花束、フィンランドの風景や人々の暮らしぶりなどさまざま。
光と影を巧みに表現し、しっとりとした独特の雰囲気は長年に渡って愛されてきました。
こちらの"Lampaat"は「羊」という意味で、草原の羊の群れと雲がデザインされた、ほのぼのとした雰囲気。
1996年に"Pilvi(雲)lampaati"という作品も発表していて、彼女が好きなモチーフだったのでしょう。
メーカー: | ARABIA/アラビア | |
シリーズ: | ||
デザイナー: | Helja Liukko-Sundstrom/ヘルヤ・リウッコ=スンドストロム | |
年代: | 1986 | |
サイズ: | W11.5×H11.5cm 重量約120g | |
コンディション: | 表面に微細な傷がありますが、目立たないもの。 全体的に良好なヴィンテージコンディションです。 | |
注意事項: | ※微細な点/付着物/気泡痕/素地の粗さ/プリントミス/フォルムの歪みなどが発生しやすいアイテムです。全ての画像を用意したり説明したりしませんのでご了承ください。 |

用語の詳しい説明はこちら
ユーズドということ
製造時の出荷基準について
陶磁器・ガラス製品の個体差について


