TOP > グラス/タンブラー
TOP > Tsaikka/ツァイッカ
【お取り置き品】iittala/イッタラ Tsaikka/ツァイッカ グラスセット パープル×シルバー 020
※お取り置きされたお客様以外の方は、在庫があっても購入しないようお願いいたします。
イッタラを代表するガラスデザイナー、ティモ・サルパネヴァがデザインしたツァイッカ。パープルのグラスにシルバーのホルダーを組み合わせたタイプです。
1957年にデザインされ、色付のガラスは1970年代、ゴールドのホルダーは1980年代に廃番になりながらも、クリアのグラス×シルバーのホルダーの組み合わせは50年以上生産される定番品でしたが、それも2015年12月に廃番となってしまいました(クリア×シルバーは、その後不定期で再生産もあり)。
こちらのパープルは、iシリーズなど様々なプロダクトに使われた色で、深みと透明感を併せ持つ美しい色。
8の字の持ち手と細かい細工のホルダーによって上品な雰囲気も感じられます。
Tsaikkaは「Hot&Cool」という意味で、紅茶やグロッギ(北欧流のホットワイン)などの温かい飲み物を楽しむためにホルダーを使い、ホルダーを外して冷たい飲み物用にすることもできました。
メーカー: | iittala/イッタラ | |
シリーズ: | Tsaikka/ツァイッカ | |
デザイナー: | Timo Sarpaneva/ティモ・サルパネヴァ | |
年代: | 1957-2015 | |
サイズ: | W9.5(持ち手含む)×Φ6.5×H6.9cm 容量約230ml | |
コンディション: | グラスにわずかな傷がありますが、いずれも微細なもので言われないとわからない程度。 ホルダーもきれいで、イッタラシールの残り方も完璧。全体的に良好なヴィンテージコンディションです。 | |
注意事項: | ※微細な気泡・異物の閉じ込め、ガラスのシワや粗さ、グラスのフチのわずかな膨らみ、ホルダーのくすみなどが発生しやすいシリーズです。全ての画像を用意したり説明したりしませんのでご了承ください。 |

用語の詳しい説明はこちら
ユーズドということ
製造時の出荷基準について
陶磁器・ガラス製品の個体差について



最近チェックした商品