TOP > Svea Granlund/スヴェア・グランルンド
TOP > ウォールプレート
【お取り置き品】ARABIA/アラビア Niittykukka/ニーッティクッカ Valeriana Officinalis(セイヨウカノコソウ) 001
※お取り置きされたお客様以外の方は、在庫があっても購入しないようお願いいたします。
ARABIA・Niittykukka/ニーッティクッカのウォールプレート。Valeriana Officinalis(セイヨウカノコソウ)です。
Svea Granlund/スヴェア・グランルンド(SÅG)のデザインで、1950-1960年代にアートデパートメント(芸術部門)で制作したもの。
「niitty」=meadow(草地)の「kukka」=flower(花)という意味で、フィンランドの野山に咲く花が全24種類ラインナップされました。
同様のモチーフのBotanica(1978-1989)はEsteri Tomulaらしい少しポップなデザインですが、Niitykukkaは植物図鑑のようなテイスト。全て手描きで、素朴でやわらかい雰囲気が魅力です。
サイズは約10cm四方と約15cm四方の2種類がありますが、24種類の花はそれぞれどちらかのサイズしか作られなかったようです。といっても、情報量がかなり少ないのでそのあたりの詳細は不明。なかなか手に入らないシリーズです。
セイヨウカノコソウは英名でヴァレリアン。鎮静や催眠の効能もあるハーブで、オミナエシ科です。
メーカー: | ARABIA/アラビア | |
シリーズ: | Niittykukka/ニーッティクッカ | |
デザイナー: | Svea Granlund/スヴェア・グランルンド | |
年代: | 1950年代-1960年代 | |
サイズ: | W9.5×D0.9×H9.3cm 重量約200g | |
コンディション: | フチに素地の粗さや微細な薄い欠けがありますが、残念な感じだったり目立ったりはしないので価格への影響は無い程度。 全体的に良好なヴィンテージコンディションです。 本体に穴は空いていません。 | |
注意事項: | ※微細な点/付着物/素地の粗さ/歪み/顔料付着などが発生しやすいですが、全てを図示したり文章で説明したりしませんのでご了承ください。 ※販売当初から付いていた壁掛け用のワイヤーが本体にこすれると、表裏ともに金属汚れ(メタルマーク)が付着しやすいですが、メラミンスポンジなどでこすると落とせます。 ※ワイヤーが緩くなっている場合は、下部に掛かっている2本を外側に広げてきつくしてください。 ※壁掛け用に、市販の「プレートハンガー」もご利用いただけます。 |

用語の詳しい説明はこちら
ユーズドということ
製造時の出荷基準について
陶磁器・ガラス製品の個体差について



最近チェックした商品