TOP > Kaj Franck/カイ・フランク
TOP > オブジェ/ボトル(ガラス)
【お取り置き品】NUUTAJARVI/ヌータヤルヴィ KF486 ゴブレット 002
※お客様お取り置き品のため、在庫があっても購入しないようお願いいたします。
Kaj Franck/カイ・フランクが1968年にデザインし、1971年まで作られたKF486のゴブレットです。
4つのガラスを組合せたもので、その模様や配色は様々。あえて気泡をたくさん入れたり、錫の粉を使って模様を出したり。
配色もシックなものからカラフルなものまであり、色の表現やぶつかり合いをカイ・フランクが楽しんでいたようにも思えます。
6種類の配色パターンはある程度の量が生産されたとのことで、その6種類は上から順に
1.レッド/クリア/イエロー/濃いブルー
2.極薄いブルー/クリア/オレンジ/アメジスト
3.明るいグリーン/クリア/オレンジ/アメジスト
4.イエロー/クリア/ピンク/ブルー
5.ブルー系/ブルー/ラスター/アメジスト
6.ブラウン系/ブルー/ラスター/アメジスト
と推測されます(6番以外は確定的。それぞれの色合いは多少の個体差あり)。
こちらはパープル/ブルー/ラスター/アメジストで、ユニークピース(一点もの)と思われます。
ラスターは逆光と順光で見え方が変わり、アメジストは自然光or白熱灯と蛍光灯で色の見え方が変わる色。
ブルーとラスターの間からわずかに見える内部のエメラルド色も美しいです。
カットサインは「Kaj Franck Nuutajärvi Notsjö」。
メーカー: | NUUTAJARVI/ヌータヤルヴィ | |
シリーズ: | KF486 | |
デザイナー: | Kaj Franck/カイ・フランク | |
年代: | 1968-1971 | |
サイズ: | φ7.6×H18cm | |
コンディション: | 外側に少々の傷がありますが、全体的に良好なヴィンテージコンディションです。 | |
注意事項: | ※ガラスのシワや凹み、くすみ、気泡や異物の閉じ込め、、歪み、外底の擦れ傷が発生しやすいアイテムですが、全ての画像を用意したり説明したりしませんのでご了承ください。 |

用語の詳しい説明はこちら
ユーズドということ
製造時の出荷基準について
陶磁器・ガラス製品の個体差について



※ヴィンテージ食器については、当店は食品衛生法が求める検査を行っておらず、「装飾品」としての輸入・販売となります。
最近チェックした商品