TOP > Nanny Still/ナニー・スティル
TOP > オブジェ/ボトル(ガラス)
Riihimaen Lasi/リーヒマエン・ラシ Koristepullo/コリステプッロ 003
フィンランドのリーヒマエン・ラシ社、Koristepullo/コリステプッロのボトルです。
koriste=装飾、pullo=ボトルで「デコレーションボトル」という意味。
デザイナーはNanny Still/ナニー・スティル。彼女がデザインしたStella PolarisやFlindariのような凹凸模様は無くシンプルな作りですが、フォルムの美しさや発色の良さ、古いガラスらしい揺らぎが見られ、芸術的価値の高い作品です。
色はレッド・イエロー・ブルー・グリーン・ターコイズ・パープル・アンバーなど様々で、同じ色でも個体差が大きいもの。それに加え、いくつも並べた時の眺めが圧巻で、Aurinkopulloのように集めがいのあるコレクターズアイテムとなっています。
フォルムは上部が注ぎ口状でロングネックとショートネック、上部がリング状の3種類。同じ形でも高さや太さ・ガラスの厚みなどに多少の個体差があります。
カットサインは「RIIHIMÄEN LASI OY NANNY STILL」。
メーカー: | Riihimaen Lasi/リーヒマエン・ラシ | |
シリーズ: | Koristepullo/コリステプッロ | |
デザイナー: | Nanny Still/ナニー・スティル | |
年代: | 1959-1968 | |
サイズ: | 上部φ6.3×底面φ5.8×H30.2cm 重量約470g | |
コンディション: | 底の角に小さな欠けがありますが、浅いもので置いた時には見えない位置のもの。価格への影響はわずかです。 外側に多少の傷がありますが、全体的に良好なヴィンテージコンディションです。 画像以外にも微細な傷はあります。 | |
注意事項: |
※気泡や異物の閉じ込め、ガラスのシワや線、歪み、微細な傷などが発生しやすいアイテムです。 また、内部の汚れは極力きれいにしていますが、どうしても落としきれない汚れが残る場合もあります。 以上について、目立たない限り画像や文章で説明はいたしませんのでご了承ください。 |

用語の詳しい説明はこちら
ユーズドということ
製造時の出荷基準について
陶磁器・ガラス製品の個体差について



※ヴィンテージ食器については、当店は食品衛生法が求める検査を行っておらず、「装飾品」としての輸入・販売となります。
最近チェックした商品