TOP > ベース(陶磁器)
TOP > Baca/バッカ
【お取り置き品】Royal Copenhagen/Aluminia Baca/バッカ フラワーベース 711/3455 001
※お客様お取り置き品のため、在庫があってもご購入いただけません。
Royal CopenhagenのBaca/バッカ、不思議な模様のスクエア型フラワーベースです。
Bacaシリーズは、アートディレクターのNils Thorsson/ニルス・トーソンを中心とした4名の男性デザイナーによって1965年頃から制作が始まりました。
ロイヤルコペンハーゲン社を買収していたAluminia/アルミニア社の工場で制作され、アルミニア社が得意としていた"ファイアンス焼き"によるもの。白い磁器とは違って重厚感やあたたかさを感じられます。また、釉薬の質・量や焼成温度の違いなどによって色の個体差があったり、色のムラがあったりして、そのことが味わい深さを演出しています。
こちらのデザインはとりわけ色の個体差が大きいようです。緑色部分が明るい色だったり抹茶色だったり、全体的にグレーぽかったりベージュっぽかったり。いずれにしても青と緑を基調とした色の混ざり合いに魅了されます。
デザイナーはNils Thorssonで、NとTを組み合わせた記号がバックスタンプに見られます。
ちなみに、バックスタンプの左の番号はシリアルナンバーでは無く、アイテムごとの番号。上の711はこの柄のデザインを、下の3455はこのフォルムを指しており、この形でいくつものデザインが作られました。スクエア型の中では3サイズあるうちの真ん中の大きさです。
Bacaシリーズは当初はAluminia社のバックスタンプでしたが、1969年からは"ROYAL COPENHAGEN FAJANCE"のバックスタンプに変更されています。
こちらのバックスタンプは"G"の下に線が引いてあるので、1969-1974年に作られたことがわかります。
メーカー: | Royal Copenhagen/Aluminia | |
シリーズ: | Baca/バッカ | |
デザイナー: | Nils Thorsson | |
年代: | 1965〜1970年代 | |
サイズ: | W6×D6×開口部φ3.8(内径)×H19cm | |
コンディション: | 外側全体やフチに貫入がありますが、目立つものではありません。Bacaにはよく見られるので価格への影響もないものです。 その他目立つ傷・汚れなどは無く、全体的に良好なヴィンテージコンディション。内側もきれいです。 | |
注意事項: | 微細な点やわずかな作りの粗さなどがあっても、目立たない限り画像や文章での説明はいたしません。 |

ユーズドということ
製造時の出荷基準について
陶磁器・ガラス製品の個体差について


