TOP > プレート
TOP > Cordial/コーディアル
【お取り置き品】Jens.H.Quistgaard/イェンス・クイストゴー Cordial/コーディアル プレート17cm グレー 002
※お客様お取り置き品のため、在庫があってもご購入いただけません。
Jens.H.Quistgaard/イェンス・クイストゴーが1960年代にデザインしたCordial/コーディアル。17cmのプレートです。
cordial=「心のこもった、誠心誠意の」という意味を、凹凸のあるハートで表現したデザインです。ハートというと甘い雰囲気になりがちですが、規則的に並べた意匠化されたものであるのと、グレーの色合いとで、落ち着いた印象になっていますね。
色の個体差が大きいのも特徴で、高温で焼成すると濃いグレーに、低温で焼成すると明るいグレーになる傾向があったとのこと。釉薬の量によって、模様もくっきりしたり淡くぼんやりとしたり。
また、生産開始当初はKronjyden社のバックスタンプで、その後は買収したNissen社のロゴが入り、1972年からはさらに買収したBing&Grondahl社のバックスタンプとなって1980年代後半まで生産されました。
したがって、製造年代の違いによる個体差も見られることになります。
そうした違いには味わい深さや良い意味での"曖昧さ"、「人の手によってできたこと」を感じさせ、画一的な商品があふれる現代では作ることが難しいものであるということがわかります。
メーカー: | Kronjyden/Nissen/Bing&Grondahl | |
シリーズ: | Cordial/コーディアル | |
デザイナー: | Jens.H.Quistgaard/イェンス・クイストゴー | |
年代: | 1960年代-1980年代 | |
サイズ: | φ16.8×H2.2cm | |
コンディション: | 表面に微細な点はありますが、表面の傷はわずか。とても良好なヴィンテージコンディションです。 | |
注意事項: | ※このシリーズは、釉薬の色ムラや微細な点などが発生しやすいシリーズですが、目立たない限り画像や文章での説明はいたしません。 |

用語の詳しい説明はこちら
ユーズドということ
製造時の出荷基準について
陶磁器・ガラス製品の個体差について



最近チェックした商品