TOP > Oiva Toikka/オイバ・トイッカ
TOP > グラス/タンブラー
TOP > Iglu/イグル
【お取り置き品】NUUTAJARVI/ヌータヤルヴィ Iglu/イグル ワイングラス クリア 001
Oiva ToikkaがデザインしたNUUTAJARVI社のIglu/イグル。ワイングラスのクリアです。
あえてたくさんの気泡を残したガラスで作られていて、気泡の大きさや形・向きなどが個体によって様々に。吹きガラスで作られて成型も手作業だったので、大きさが異なったりフチの歪みもランダムだったりします。ガラス製品なのに味わい深さが強い作品ですね。
igluとはエスキモーやイヌイットの家のことで、主に雪や氷の塊を積み重ねたもの。彼らが住む極限の地で見られる、吹雪やダイヤモンドダストを表現しているかのようです。
脚付のグラスはシェリー・ワイン・ビアグラスの3種、大きなパンチボウルとそれに引っ掻ける持ち手が付いたパンチグラス、小さめのボウル、灰皿2種にキャンドルホルダーなどアイテム数は多かったのですが、異物の混入や気泡のはじけなど課題が多く、わずか3年で製造が終了してしまいました。
なお、こちらはARABIAのシールが残っていますが、当時はヌータヤルヴィ社はARABIA社の傘下だったためARABIAのシールが使われていました。
メーカー: | NUUTAJARVI/ヌータヤルヴィ | |
シリーズ: | Iglu/イグル | |
デザイナー: | Oiva Toikka/オイバ・トイッカ | |
年代: | 1973-1975 | |
サイズ: | 上部φ5.7×底面φ6.8×H10.2cm 容量約90ml | |
コンディション: | 黒い汚れのようなものが閉じ込められていますが、全体的に良好なヴィンテージコンディションです。 | |
注意事項: | ※掲載画像以外にも微細な気泡・異物の閉じ込めなどがある場合もありますが、目立たない限り画像はご用意いたしません。 ※気泡が表出することが多いシリーズで、その部分は爪で引っ掻くとガリガリした感触になることがありますが、製造工程上発生しやすいものですので予めご了承ください。 |

用語の詳しい説明はこちら
ユーズドということ
製造時の出荷基準について
陶磁器・ガラス製品の個体差について



※ヴィンテージ食器については、当店は食品衛生法が求める検査を行っておらず、「装飾品」としての輸入・販売となります。
最近チェックした商品