TOP > Esteri Tomula/エステリ・トムラ
TOP > カップ&ソーサー/マグカップ
TOP > Gardenia/ガーデニア
【アウトレット】ARABIA/アラビア Gardenia/ガーデニア コーヒーカップ(ソーサーなし) ブラウン 001
にぎやかに咲き乱れる花がデザインされた、ARABIAのGardenia/ガーデニア。ソーサーが無いコーヒーカップです。
花をモチーフとしたテーブルウェアを多数制作したエステリ・トムラによるものです。
Gardeniaは「クチナシ」のことで、通常の花や八重の花など3種類の大きな花が側面に描かれ、その周りにも所狭しと花が並んでとても華やかな印象です。
同時期に作られたアラビア100周年記念モデルに似たデザインでどちらもプリントですが、Gardeniaの方は原画は手描きなので、不揃いの花に温かさを感じます。
色はブルーとブラウンの2色でこちらはブラウンですが、かなりグレーに近い色合い。
1973-74年の短い製造期間ですが、ブラウンが薄く縁取りの線も同じブラウンに対して、明らかにブラウンが濃く縁取りの線が黒いものもあるので、途中でマイナーチェンジがあった可能性があります。
こちらは後者のものですが、それでもブラウンの濃さがカップによって違うので、この時代の手作り感がよく出ていると思います。
メーカー: | ARABIA/アラビア |
シリーズ: | Gardenia/ガーデニア |
デザイナー: | Goran Back/ゴラン・バック(フォルム) |
Esteri Tomula/エステリ・トムラ(デコレート) | |
年代: | 1973-1974 |
サイズ: | カップ/W8.5(持ち手含む)×φ6.1×H6.7cm 容量約110ml |
コンディション: | ソーサーが無い上、内側の黒い点が目立つためアウトレット価格です。その他、外側に小傷などがあります。 |


1873年にヘルシンキ郊外のアラビア地区に設立されたARABIA/アラビア。
1900年のパリ万国博覧会で金賞を受賞したことで一躍世界に名が知られるようになりました。
世界恐慌や二度の大戦を国内生産へのシフトで乗り越え、フィンランド内で確固たる地位を築いていきました。
大きなターニングポイントは、1945年にKaj Frank/カイ・フランクを製品開発の職に任命したこと。
以降、数多くの優秀なデザイナーによって魅力的なプロダクトが生み出されてきました。アラビアの特徴は、高い表現力による独特な絵付と、庶民の生活に重点を置いた使いやすく実用的なフォルム。
日照時間が少なく、家の中で過ごすことが多い北欧の家庭に受け入れられるべく、さまざまな知恵が絞られてきました。歴史が育んできたタイムレスで美しいデザインは色褪せること無く、世界中で愛され続けています。
アラビア製品の心地良さを、ぜひ実感してみてください。

用語の詳しい説明はこちら
ユーズドということ
製造時の出荷基準について
陶磁器・ガラス製品の個体差について



※ヴィンテージ食器については、当店は食品衛生法が求める検査を行っておらず、「装飾品」としての輸入・販売となります。
最近チェックした商品