TOP > その他
TOP > ボウル/シュガーボウル(ガラス)
TOP > Miranda/ミランダ
NUUTAJARVI/ヌータヤルヴィ Miranda/ミランダ ボウル大 クリア 001
ヌータヤルヴィ・Miranda/ミランダの大きなボウルです。
重なった花びらのような模様がデザインされ、それぞれの線が様々な方向を向いていて素朴なかわいらしさがあります。とっぷりとしたお椀型にしっかりとした脚がついたフォルムも愛らしいもの。底にも大きな花のように見える模様が見えます。
全体的に女性らしさがあふれますが、デザインしたのはKiviキャンドルホルダーなどで知られる男性デザイナーのHeikki Orvola/ヘイッキ・オルヴォラです。
厚めのプレスガラスで作られた模様はおはじきのようでもあり、どこか懐かしくなるレトロな雰囲気がたっぷり。
パンチボウルやコンポ―トボウルとも呼ばれ、フルーツポンチや、サングリアなどのカクテルに使われたようです。
なお、この時代はヌータヤルヴィ社がアラビア社の傘下にあったためARABIAのシールが付いています。おそらくミランダの製造年間はずっとARABIAの傘下だったようで、Nuutajarviのシールなどがついたミランダは見たことがありません。
メーカー: | NUUTAJARVI/ヌータヤルヴィ | |
シリーズ: | Miranda/ミランダ | |
デザイナー: | Heikki Orvola/ヘイッキ・オルヴォラ | |
年代: | 1971-1975 | |
サイズ: | φ18(上部)×H20cm | |
コンディション: | 内底に目立たない微細な気泡の閉じ込めがあるくらいで、とても良好なヴィンテージコンディションです。製造工程上、継ぎ目のラインが3つあります。 | |
注意事項: | ※製造工程上、継ぎ目のラインが必ず3本あります。 ※掲載画像以外にも、ごく微細な気泡やわずかなガラスのよれやシワがある場合もありますが、目立たない限り画像での説明はいたしません。 |

用語の詳しい説明はこちら
ユーズドということ
製造時の出荷基準について
陶磁器・ガラス製品の個体差について



※ヴィンテージ食器については、当店は食品衛生法が求める検査を行っておらず、「装飾品」としての輸入・販売となります。
最近チェックした商品