TOP > グラス/タンブラー
TOP > Tsaikka/ツァイッカ
【お取り置き品】iittala/イッタラ Tsaikka/ツァイッカ グラスセット パープル×ゴールド 004
※お客様お取り置き品のため、在庫があってもご購入いただけません。
フィンランドとイッタラを代表するガラスデザイナー、ティモ・サルパネヴァがデザインしたツァイッカ。
1957年にデザインされ、色付のガラスは1970年代、ゴールドのホルダーは1980年代に廃番になりながらも、クリアのカップ×シルバーのホルダーの組み合わせは50年以上生産される定番品でしたが、ついにそれも2015年12月に廃番となってしまいました。
グラスがパープルの場合はホルダーの色はほとんどがシルバーですが、まれにこのようなゴールドも存在しています。この組み合わせの詳細はわからないのですが、クリア×ゴールドのゴールドとは違って真鍮が使われていたとの話も聞きます。
8の字になっている持ち手と、細かくくりぬかれたホルダー部分が、優雅で上品な雰囲気を醸し出しており、繊細なサルパネヴァならではの作品。
ホルダーは手が熱くならないためのもので、グラス部分を取り外して使うこともできました。
メーカー: | iittala/イッタラ | |
シリーズ: | Tsaikka/ツァイッカ | |
デザイナー: | Timo Sarpaneva/ティモ・サルパネヴァ | |
年代: | 1957-2015 | |
サイズ: | W9.5(持ち手含む)×Φ6.5×H6.9cm 容量約200ml | |
コンディション: | ホルダーにはこの色特有のくすみがあります。白い下地と光の当たり具合により画像では目立つように見えますが、実際はあまり気にならないものです。傷は見当たらず、全体的に良好なヴィンテージコンディションです。 | |
注意事項: | ※掲載画像以外にも、ごく微細な気泡や傷、ガラスのフチのわずかな膨らみ、ホルダーのくすみなどがある場合もありますが、目立つものではない限り画像はご用意しておりません。 ※【共通画像】は形などを表現するためのもので、各商品に同じ画像を使っています。それ以外の個別の画像でコンディションなどをご判断ください。 |

用語の詳しい説明はこちら
ユーズドということ
製造時の出荷基準について
陶磁器・ガラス製品の個体差について



※ヴィンテージ食器については、当店は食品衛生法が求める検査を行っておらず、「装飾品」としての輸入・販売となります。
最近チェックした商品