TOP > Margareta Hennix/マルガレータ・ヘニックス
TOP > クリーマー
TOP > Galejan/ガレイアン
【お取り置き品】GUSTAVSBERG/グスタフスベリ Galejan/ガレイアン クリーマー グリーン 001
お客様お取り置き品のため、在庫があってもご購入いただけません。
GustavsbergのGalejan/ガレイアン、エメラルドに近いようなグリーンのクリーマーです。
たまごのようなぽってりした形が愛らしいですね。スティグ・リンドベリによるLHモデルのフォルムに、マルガレータ・ヘニックスがデコレートを施しました。
バックスタンプのフォントからGaleianと表記されがちですが、iではなくjを使ったGalejanが正確なシリーズ名です。
燃え盛るような勢いのある花は、ゴッホの絵画「ひまわり」に影響されたとも言われていて、インパクトのあるデザイン。当時としては斬新なものだったためあまり受け入れられず、残念ながら1年も経たずに生産が終了してしまった貴重なものです。
青いラインにイエローの花という組合せのタイプもありますが、いずれも少しサイケデリックなイメージのある配色が特徴的なシリーズです。
メーカー: | Gustavsberg/グスタフスベリ | |
シリーズ: | Galejan/ガレイアン | |
デザイナー: | Margareta Hennix/マルガレータ・ヘニックス | |
年代: | 1967 | |
サイズ: | W8.5(注ぎ口・持ち手含む)×D6.1×H7.4cm | |
コンディション: | 内底に赤い付着物、内側側面に黒点・シミ・突起物、外側底面近くに微細な気泡穴がありますが、全体的には良好なヴィンテージコンディションです。 |


1600年代にレンガ工場を興したことから始まったGUSTAVEBERG/グスタフスベリは、1825年に陶磁器の製造を開始。
1917年にはウィルヘルム・コーゲをディレクターに招き、優れた美術的作品を作る一方で実用的な陶磁器を生産し、スウェーデンを代表する陶磁器メーカーとなりました。1942年にはアートスタジオを設立、1949年にスティグ・リンドベリがアートディレクターに就任してからも、弟子のリサ・ラーソンなど多くの優秀なデザイナーによって、美しい作品が次々と発表されてきました。
特にリンドベリの生み出したテーブルウェアは、シンプルなフォルムに遊び心のあるデザインが施され、実用性も兼ね備えていたため、スウェーデンの一般家庭に広く浸透することになります。現在グスタフスベリ社はバスタブやトイレなどの衛生陶器の生産がメインになってしまいましたが、今でも昔ながらの工房でリンドベリの復刻版などが作られています。
50年代以降に作られた食器類は素朴な風合いがあり、現代でも十分通用するロングライフなデザインは根強い人気を誇っています。
日本はもちろん世界各国にコレクターがおり、その輝きは人々を魅了してやみません。
ユーズドということ
製造時の出荷基準について
陶磁器・ガラス製品の個体差について



※ヴィンテージ食器については、当店は食品衛生法が求める検査を行っておらず、「装飾品」としての輸入・販売となります。